こんな相談がきてたよ!!
ハンドメイドを趣味で楽しんでいたのですが、販売してみたくなりました。
ハンドメイド作品の売れるレベルってどれくらいですか?
結論から言うと、「売れるレベル」は人それぞれです。
「クオリティ低いな」と思う人がいれば、「個性的で素敵!」と思う人もいます。
しかし今回は、売れてる作品から売れてない作品まで、たくさんのハンドメイド作品を見てきた私が独断と偏見でハンドメイド作品の「売れるレベル」についてお話します!
はじめに
「自分のハンドメイド作品、売れるレベルなのかな?」と悩んだことはありませんか?
どんなに時間をかけて丁寧に作った作品でも、なかなか売れないと不安になりますよね。
自信作だと思ってたものがなかなか売れなかったら不安だね・・
頑張って作ったのに誰からも必要にされてないみたいで悲しいよね。
もし、この記事を読んで、自分の作品が売れるレベルなのに売れないなら、販売の方法に原因があるので、一度こちらの記事を読んでみてね!
この記事では、ハンドメイド作品が売れるレベルを具体的に解説します。
販売の方法ではなく、作品のレベルについて書いていきますので、売れる販売方法が知りたい人はこちらの記事がおすすめです。
さらに、売れる作品を目指すための改善ポイントも詳しく紹介するので、初心者の方でもすぐに実践できる内容になっています。
自分の作品のクオリティや売れるためのレベルを判断する基準を知り、売れっ子ハンドメイド作家を目指しましょう!
ハンドメイド作品が売れる基準とは?
ハンドメイド作品が売れる基準は主に3つあります。
- デザイン性
- 実用性
- クオリティ
それぞれ詳しく説明してきます。
デザイン性
作品にオリジナリティやトレンドを取り入れていますか?
雑貨屋さんで売っていそうなデザインや、ターゲット層を決めていないデザイン。
お店で売っている作品は大量生産が可能なため、安価なものが多く、似たデザインだとわざわざハンドメイドを購入しようとは思いません。
ターゲット層を意識していないデザインは、多くの人に届くと思われがちですが、全くの逆です。
ハンドメイド飽和状態の現在、ありふれた誰にでもおすすめのデザインは他の作品に埋もれ、売れることはないでしょう。
逆にターゲット層を明確にしたデザインは届けたい人にしっかりと届きます。
シンプルでシーンや季節を選ばないアクセサリー
→欲しい人と共に、作っている人も多く、お店にも売っている。
初心者ハンドメイド作家などの作品はまず見られることはない。
ペットの散歩中に使える小さめポーチ
→ペット飼っている、散歩をする人に向けた唯一無二の作品
「犬 散歩 ポーチ」などで検索する人に直接届く。
「こんなものを探してた!」そう思ってもらえるようなデザインが理想です。
実用性
あなたが作った作品をどこの誰がどんな風に使用しているかイメージできていますか?
大げさに言うと、
- 山登りにおすすめのサンダル
- 夏におすすめのマフラー
使っている人を想像するのは難しいですよね・・
それは、「需要が無い」ということです。
需要がない作品を一生懸命作って販売しても、誰も欲しいと思いません。
クオリティ
売れるレベル=売れるクオリティかどうか
そう思い悩んでいる人も多いと思います。
一概にクオリティが低いなと思うポイントを挙げておきますので自分の作品とチェックしてみてください!
- 仕上げが粗い
糸のほつれ、接着剤のはみ出し、形が歪んでいるなど。 - 塗装や色のムラがある
色ムラや塗り残しが目立つ仕上がり。 - パーツの固定が甘い
ビーズや装飾が外れやすい、接着が不十分。 - サイズや形状が統一されていない
同じデザインでもサイズやバランスにばらつきがある。 - 使用する素材の質が低い
安っぽい素材や強度が不足しているものを使っている。
作品が売れるかどうかを判断するチェックリスト
自分のハンドメイド作品が売れるレベルなのか判断する「チェックリスト」を用意したよ!
以下のチェックリストを使って、自分のハンドメイド作品が購入者にとって魅力的かどうかを確認してみましょう。
全ての項目に自信を持って「はい」と答えられる作品は、売れる可能性が高いといえます!
見た目や仕上がり
□糸のほつれや接着剤のはみ出しがなく、仕上げが丁寧ですか?
□塗装や色のムラがなく、全体的に均一な仕上がりですか?
□パーツや装飾がしっかり固定され、外れにくいですか?
□サイズや形状が統一され、バランスが良いですか?
□使用している素材は品質が良く、安っぽく見えませんか?
デザインや全体の印象
□デザインに一貫性があり、コンセプトが明確ですか?
□独自性があり、他の作品との差別化が図れていますか?
□高級感や特別感があり、価格に見合った価値を感じられますか?
実用性や耐久性
□耐久性があり、長期間使用しても壊れにくいですか?
□購入者が使いやすい設計になっていますか?
□実際の用途に合ったデザインや構造になっていますか?
技術的な完成度
□縫製や裁断、接着などの基本技術が正確で美しいですか?
□使用している素材やパーツの組み合わせが適切ですか?
□商品説明や写真と実際の作品が一致していますか?
購入者に与える印象
□価格と品質が釣り合っていますか?
□清潔感があり、汚れやほこりが付いていませんか?
□「手作り感」は魅力的に映り、素人っぽさは感じられませんか?
売れるレベルを上げるための具体策
チェックリスト、あまり自信を持てなかったよ・・
誰だって最初から完璧にはできないからね!
改善するにはどうしたらいいのか一緒に確認していこう!
作品の完成度を高める
接着剤のはみ出しや縫製の乱れがないか細部を確認し、強度や耐久性を確保。
作品が壊れたり使いにくいと感じられる部分がないようにしましょう。
接着剤の跡が残る作品が多い場合、専用ツールで仕上げを丁寧に磨く工程を追加。
また、縫い目が緩い場合は、ミシンの設定や糸の太さを見直し、頑丈に縫い直す。
デザイン性の向上
現在のトレンドや流行色を取り入れると同時に、自分の作品の特徴を出す。
他作品との差別化が重要。
トレンド調査の結果、2025年のテーマカラー「ラベンダーグレー」を採用。
さらに、「リボン」や「星形チャーム」といったモチーフを追加して、他の作品と差別化。
使いやすさ・実用性の追求
購入者が実際に使用するシーンを想定し、作品の重さや手入れのしやすさを確認。
特に実用性のある機能を追加することがポイント!
小物ケースの蓋が開けにくいとのフィードバックを受け、スムーズに開閉できるマグネット留め具を採用。
さらに、内部にポケットを追加し、小物が整理しやすく改良。
素材の見直し
より高品質な素材を選ぶことで、作品全体の魅力がアップ!
また、素材の特徴を活かしたデザインに工夫を加えましょう。
プラスチック素材から、透明感のあるレジンに変更。
これにより、輝きが増し、高級感を演出。
さらに、アレルギー対策のためニッケルフリーの金具を採用。
作品へのストーリー性を持たせる
コンセプトや製作背景を明確に伝え、購入者が共感しやすい物語を作る。
「魔法少女が使う秘密の小物」という設定で作られた作品。
商品説明にこのストーリーを盛り込み、手作り感の温かさやオリジナリティを強調。
第三者の意見を取り入れる
実際に使用した人からの感想を参考にし、作品の改良をする。
試作品をSNSでフォロワーに提供し、感想を募集。
「もう少し軽いと使いやすい」との意見を受け、素材を変更して軽量化を実現。
ブランド感の演出
作品に統一感を持たせ、ブランドとしての価値を高める。
ロゴやタグを取り入れることで、プロフェッショナルな印象を与えます。
統一感を出すために全作品に専用のタグを追加。
タグにはブランドロゴとキャッチフレーズを刻印し、高級感と信頼感をアピール。
まとめ:売れる作品を目指して一歩ずつ進もう
売れるレベルに達するには色々チェックポイントがあるんだね
今回紹介した項目はあくまで基準なので、必要としている人がいればもちろん売ることができるよ!
もちろん、「欲しい!」と思ってくれる人がいれば、完璧でなくても売れる作品は作れます!
- デザイン性
- 実用性
- クオリティ
- 作品の完成度を高める
- デザイン性の向上
- 使いやすさ・実用性の追求
- 素材の見直し
- 作品へのストーリー性を持たせる
- 第三者の意見を取り入れる
- ブランド感の演出
自分では分からないかも・・
そう思ったら友人や家族に聞いてみるのもOK。
第三者の意見はとても重要です。
友人や家族には言いづらい・・そう思ったら私のXに相談してください!
DMで画像と相談を送っていただければお答えします💕
「売れるレベル」に達したら次は販売のノウハウを習得して売れっ子作家を目指しましょう!