今SNSで流行ってる「本人不在の誕生日会」をやりたい!
推し活が流行している今、SNSで注目されているのが、「本人不在の誕生日会」
「推し本人はこの場にいないけど、お祝いしたい!」
「盛大にお誕生会をしたい!」
そんな思いでたくさんの人が「本人不在の誕生日会」の様子をSNSにアップしています。
スタジオの借り方や、グッズの集め方、SNSにシェアする方法まで、「本人不在の誕生日会」について紹介していくよ!
はじめに
「本人不在の誕生日会」とは、推しの誕生日を本人がいないけどファン同士でお祝いすることで、ケーキやグッズで盛り上がったり、SNSに写真をアップしたりと推しのために祝うイベントです。
スタジオを借りて撮影したり、自宅で簡単に誕生日会をしたりと、お友達や個人など幅広く楽しめます。
また、ファン活動としてSNSで他のファンと繋がったり、もしかしたら推しがSNSを見てくれる可能性もあります!
本人不在の誕生日会で推しへの愛を表現してみましょう。
祭壇の準備方法
推しの祭壇をつくってみたい!
祭壇っていうのは、推しのグッズを並べたりデコレーションした空間のことだね!
推しグッズを集める
- フィギュア
- アクスタ
- 缶バッジ
- チェキやトレカのカード類
- ポストカードやポスター
- 推しが関わった作品
同じ絵柄をたくさん集めたい時はどうしたらいいの?
推しグッズの集め方をまとめて紹介するね!
- メルカリやラクマなどのフリマサイトを使う
- X(旧Twitter)で絵柄回収(買取)を呼びかける
- TikTokで買い取りたい絵柄を紹介する
メルカリをみていると、担降り(推しを辞める)した方が同じ絵柄をまとめて出品してるものもあります。
また、SNSで呼びかけて自分の持っているグッズのキャラと交換してくれたり、買い取らせてくれたりします。
そうやって地道に同じ絵柄をコツコツ集めていきましょう。
おすすめの交換サイトは「Yahoo!フリマのグッズ交換」
グッズ交換の困りごとを解決!
・グッズを交換したいけど、SNSで募集をして、知らない人に個人情報を知られたくない
・交換相手が本当に送ってくれているか不安……
・SNSで探していても、交換条件の書き方がバラバラで条件にあった交換募集が見つからない
「グッズ交換機能」を使って解決しましょう!
・匿名配送で交換できるので、相手に個人情報を知られることがなく安心!
・発送通知、追跡機能があるのでグッズがちゃんと送られているかひと目でわかる
・交換条件の表式がフォーマット化されているので、自分の条件に合う交換募集が見つけやすい
テーマカラーとデコレーション
推しのイメージカラーに合わせたアイテムで祭壇を装飾します。
- バルーン(100均)
- キャンドル(Amazon等、100均グッズで自作もOK)
- 花(お花屋さんもしくは100均の造花)
- アルファベットオブジェ(100均)
他にも推しのモチーフに合わせたグッズなども飾るとより華やかになります。
キャンドルは100均グッズで自作もできます!
詳しくはこちらの記事で書かれています。
誕生日ケーキやメッセージを用意
推しの誕生日を祝うなら誕生日ケーキは必須。
こちらのサイトでは、推しのカラーやイメージに合わせたケーキを作ってくれます。
撮影の時間も考えて、ケーキは半解凍で準備するのがおすすめだよ!
準備から撮影まで時間がかかるので、ケーキは半解凍で配置しておくと食べる時にちょうどいいです。
でも、ホールケーキ1つ食べきれないかも・・
そんな時はキャンドルケーキがおすすめ!
キャンドルケーキとは、食べられないケーキのようなキャンドルのこと。
キャンドルケーキにすれば、自宅に飾ることもできるのでインテリアにもなります。
こちらはセミオーダーでキャンドルケーキを作ってもらえます。
キャンドルなら放置してても腐る心配もないし、一人で祭壇を用意する時なんかも便利です!
スタジオを借りて飾り付け
祭壇を飾る場所は大きく分けて3つほどあります。
- 自宅
- カラオケボックス
- レンタルスタジオ
自宅では時間を気にせず、気兼ねなくデコレーションできます。
ケーキ等も直前まで冷蔵庫に入れておけるので、安心して祭壇の飾り付けができます。
その他にもホテルの使用も多く見られます。
カラオケボックスは推しのライブ映像を見ながら祝ったり、推しの歌を歌ったりもできます。
しかし、マナーの限度を超えた使用や、後片付け、ゴミなどは持ち帰り、カラオケのルールを必ず守りましょう。
レンタルスタジオの利用には少し費用が多くかかりますが、とっても綺麗な写真を撮ることができます。
また、推しのコンセプトに合わせたスタジオが選べるので、よりレベルの高い誕生日会ができるでしょう。
以下に各場所のメリットとデメリットをまとめてみました!
自宅
カラオケボックス
レンタルスタジオ
おすすめのレンタルサイト
「スペースマーケット」には全国の貸しスタジオが揃っています。
本人不在の誕生日会や祭壇向けのスタジオもあり、イメージに合わせたスタジオを借りることができます。
祭壇の撮影方法
いよいよ、本人不在の誕生日会当日!
レンタルスペースを十分な時間借りて、祭壇を作っていきます。
祭壇の配置
- 中央にメインアイテムを配置
- 周りにグッズを配置
- お祝い要素を加える
詳しく説明していくよ!
まず、中央にメインのアイテムを配置します。
例えば、推しの大きな写真やケーキ、一番数のあるグッズなど。
祭壇の「主役」になるので、目立つ位置に配置しましょう!
次は、周りにグッズを配置していきます。
推しの関連グッズ(キーホルダー、カード、ライト、ぬいぐるみなど)を周りに配置して、バランスよく広がるように並べます。
大きいものと小さいものをうまくミックスして並べると、視覚的に綺麗に見えます。
最後にお祝いの要素を加えましょう。
「Happy Birthday」のメッセージボードなどを設置すると、よりお祝い感が出ます。
バルーンやキャンドルも雰囲気を盛り上げます。
光を取り入れる
部屋の照明だけだと暗くなったり、影ができてしまったりします。
そこで綺麗に撮影ができるポイントを2つご紹介します!
明るい日中に窓の近くで撮ると、柔らかい光で自然な写真が撮れます。
直射日光は避けて、優しい光で照らすのがポイント。
LEDライトやストリングライトを使うと、明るく華やかな雰囲気になります。
ライトを祭壇の周りに配置すると、アイテムがキラキラと輝いて、写真が一層美しくなります。
暗さを活かして、ライトアップみたいに撮影するのも綺麗でSNS映えします!
照明や光を活かして、色々撮影してみてください。
背景にも気を使う
祭壇だけでなく、背景にも気をつけましょう。
背景がごちゃごちゃしていると、祭壇が目立たなくなります。
白い布や、シンプルな壁を背景にするとグッズやアイテムが引き立ち、より素敵な祭壇になるでしょう。
また、バースデーカードや小さな飾りを背景に加えることで、よりお祝い感を演出することができます。
編集で仕上げる
撮った写真は必ず編集してね!
撮影した写真は思ったより暗かったりすることがあるので、必ず編集しましょう。
撮影後に明るさやコントラストを調整して、色合いを整えるとより見栄えが良くなります。
また、スマホの編集機能を使って、全体的に明るく、鮮やかな色合いにするのもおすすめです!
こちらはハンドメイド商品の写真編集ですが、グッズの撮影にも使えるので、是非ご覧ください!
フィルターを使ってふわふわ加工したり、ヴィンテージ風のフィルターを使っても雰囲気がおしゃれになります。
SNSでシェアしよう!
本人不在の誕生日会の様子を撮影してきたよ!
じゃあ早速SNSにアップしよう!
本人不在の誕生日会の様子をSNSにアップすれば、もしかしたら推しが見てくれるかもしれません。
しかし、ハッシュタグや投稿文が疎かだと、見てもらえる確率がぐんっと下がります・・
そこで、SNSでシェアする際に必ず付けるハッシュタグとおすすめの投稿文をご紹介します!
ハッシュタグの活用
ハッシュタグは推しが検索に使う場合もあります。
必ずつけてほしいハッシュタグは「#〇〇生誕祭2024」など推しが公式に公言しているハッシュタグです。
もし、公言しているハッシュタグがなければ、他の人がどんなハッシュタグで呟いているのか、類似タグを探しましょう。
主に、「推しの名前+その年+生誕祭」の場合が多いです。
他にも付けたら伸びる可能性のあるハッシュタグを以下に記載しておきます。
X(旧Twitter)
#推し誕生日 #推し誕生日会 #本人不在の誕生日会 #推し活 #推し活の力 #推しを祝おう #推し愛 #誕生日祝い #オタクライフ #推しに届け #無観客推し誕 #応援してます #推し最高 #誕生日祭壇 #推し事
#推し誕生日 #推し誕生日会 #本人不在の誕生日会 #推し活 #推しの誕生日 #推しを祝おう #誕生日祭壇 #オタ活 #推し愛 #推しへの愛を込めて #推しに届け #推し活のある生活 #オタク生活 #推し事 #誕生日おめでとう #推し推し
TikTok
#推し誕生日 #推し誕生日会 #本人不在の誕生日会 #推し活 #推し活の神回 #推しに届いて #推し誕祭 #誕生日おめでとう推し #オタ活 #推しのために #推し愛爆発 #誕生日祭壇 #推し事 #推しの誕生日祝い #推しの愛がすごい
誕生日メッセージと一緒に投稿
祭壇の写真と共に、推しへのお誕生メッセージを投稿しましょう。
メッセージを添えることで、他のファンとの交流も深まり、仲良くなれるかもしれません。
また、万が一投稿が推しに見てもらえた場合、喜んでもらえます!
祭壇作りの注意点
本人不在の誕生日会を開催する時に、注意する点がいくつかありますので、必ず確認するようにしましょう。
- 著作権と商標に配慮
推しの画像やロゴ、名前などの商標は、ファン活動でも注意が必要です。
公式グッズや画像を使用する際は、著作権や商標権が絡む場合があるので、個人で使用する範囲を超えないよう気をつけましょう。
例えば、推しの公式写真やポスターをそのままコピーして使用するのは避け、オリジナルの写真やファンアートを使うと良いです。 - 商業目的の避ける
SNSでシェアする際に、営利目的(商品化や販売目的)で使用しないようにしましょう。
あくまで個人的なお祝いとして、他のファンや推しに敬意を持って祝うことが大切です。
- 他のファンへの配慮
SNSに投稿する際、他のファンの感情にも配慮した内容にしましょう。
例えば、あまりにも過度にプライベートな内容(推しの個人情報など)をシェアするのは避ける。
また、推しが関わる企業や個人の意向に反する内容や、他のファンが不快に思うような表現も避けるよう心がけましょう。 - 過度なネガティブ発信を控える
誕生日会を楽しむためのイベントであって、ネガティブな意見や他のファンを批判するような内容は避けましょう。
みんなが楽しくお祝いできる空間を作るためにも、ポジティブな投稿を心がけましょう。 - ハッシュタグの使用
ハッシュタグを使うことで、より多くのファンとつながることができますが、あまりにも過剰な数を使うのは逆効果になる場合があります。
使うタグは関連性のあるものを厳選し、投稿内容と一致させることをおすすめします。
まとめ
本人不在の誕生日会は推しの誕生日を盛大に祝うことのできるイベントです。
推しの誕生日までにグッズを集めて、生誕祭の準備をしましょう!
- メルカリやラクマなどのフリマサイトを使う
- X(旧Twitter)で絵柄回収(買取)を呼びかける
- TikTokで買い取りたい絵柄を紹介する
また、ケーキは生物で難しい場合はキャンドルケーキもおすすめです。
一人で準備するのは大変だからSNSでファンを募っても楽しいよ!
みんなでスタジオ代も割り勘できるし楽しいし一石二鳥だね!
複数人のファンで行う場合は、グッズの混在を避けるため、OPP袋にシールを貼ったり名前を書いておくなどしておきましょう。
また、SNSの利用はルールをしっかり守り、楽しく活用してくださいね!